愛しのAromaticDays ~ by Mermaid moon ~

山形県西村山郡河北町にある癒しのスクールとサロンです。
2017年ひっそりとよもぎ蒸しもはじめました。
日々移ろいスクール情報を更新していきます。

精油の発火点?その2 発火点とMSDS(SDS)

おはようございます。
マーメイドムーンの高橋幸枝(さちえ)です。


ミルラの発火点の件ですが、気になっていたのでさらに調べました。
モヤモヤ解消はしておりませんが、一応途中過程・・・。


①引火点と発火点の違いと着火点
引火点と発火点は昨日のブログ通り
・引火点:火元が近くにあって引火する温度
・発火点:自然に火が出る温度
です。
では、発火点と着火点なのですが基本的には同じ意味とみてよいようです。
厳密にいうと
・発火点:液体が自然発火する温度
・着火点:個体が自然発火する温度
ということで、正しく?細かく言えば、精油の場合液体ですので「発火点」が正解。


【参照】
引火点と発火点の違い - 火が付く温度・自ら燃える温度 | 図解でわかる危険物取扱者講座


②発火点(着火点)を調べるには
精油メーカー(日本では雑貨扱いのため、出せないところもあるかもしれません。)の公開するMSDS(SDS)=製品安全データシートで確認する。
昨日、ふと、故・藤田忠男氏のブログで拝見したことを思い出したのでした。
私の知る限り、成分分析表に載せているところはみたことがありません。
ネット上公開しているのは、(フランス語と英語ですが)当店でも扱っている『フロリハナ』が公開しています。
『flashpoint』がヒントになるでしょう。
ただ、これを見ててまた、頭が混乱してきましたよ。
なぜなら、発火点が低いから、枕元に置いたミルラを付けたティッシュが発火したと考えていたし、会報誌にもそのように記載してあったのですが・・・。
フロリハナのMSDSには、111℃と記載されています。
111℃は決して低温ではないですよね?
プラナロムは本社のHPもみましたが見つけることができませんでした。
念のためナードの規定するミルラの成分構成比率をプラナロムとし、フロリハナのミルラロット番号FLJ042M190116SOを比較してみることにします。


【プラナロム:ミルラ(NARDケモタイプ精油事典ver.8より抜粋)】
セスキテルペン炭化水素類
・クルゼレン20~50%
・フラノオイデスマ-1,3-ジエン20~40%
・リンデストレン5~15%
・他β-エレメン、ゲルマクレンA、δ-エレメン


【フロリハナ:ミルラ(Lot:FLJ042M190116SO)】
セスキテルペン炭化水素類
・クルゼレン28.55%
・フラノオイデスマ-1,3-ジエン28.09%
・リンデストレン9.54%
・他 β-エレメン、ゲルマクレンA、δ-エレメン
他に
モノテルペン炭化水素類
エステル類    など


ほぼセスキテルペン炭化水素類が占めるミルラですが、構成成分比率を見る限り、発火点も同程度ではないかと思われるわけです。
ですから、昨日記載した、フランキンセンスの発火(着火)点を例に挙げてはみましたが、科名と部位が同じことから想定してブログを記載してましたが、なんだかモヤが濃くなってきました。

フロリハナ資料



アロマと出会って、14年ほどになりますが、私が出会った精油は、未だ自然発火したことはありません。引火についても、火を使うキャンドル式ディフューザーも愛用してきましたし、フットランプにもなる白熱灯の熱を利用した原液を垂らすタイプもトラブルを耳にしたことはないのです。
ただ、会報誌に畳が焦げた写真と共に、ミルラの発火が報告されていたのは事実。


で、実はこれが私の考えなのですがもしかすると静電気が大きな要因かもしれません。
下記クリックして火災予防の方法をご覧ください。
第4類危険物(引火性液体)とは - 乙4対策のキーポイント | 図解でわかる危険物取扱者講座


静電気を発生しにくくするため~…というくだり。


『枕元に、ミルラを垂らしたティッシュ』という状況。
ティッシュって確かに静電気発生しますよね。。

空気が乾燥して静電気が発生する時期だとしたら??
ティッシュではなくアロマストーンなら?
他にも諸条件あるかとおもいますが、皆様どう思われますか??


ミルラは単体で大量に使うということはまず考えられない精油であると私は思います。
コストもお高い部類ですし、香りも、私は黒糖のような甘さとどこかに松脂のような酸味をもつ樹脂の香りと感じます。単体というよりかは、他の精油と混ぜて使うのが私の使い方です。
香水や香油を作るときに、ミルラは、揮発性が低いベースノートです。
貴婦人や紳士、格式を重んじるような雰囲気を印象づけるのが得意な香りのように私は捉えています。


わたしのモヤは、きっとまた、これまでもそうであったように、何かの学びに赴いた際に点と点が繋がりすっきりするんでしょう。
このすっきりするタイミング思いがけないところだったりします。


初心者🔰にはマニアックすぎる内容・・・。
長々と私の疑問にお付き合いいただきありがとうございました。


10月18日水曜日
今日は教室におります。
来週から外部講座が入ってまいりますので、忘れ物がないよう、準備をちゃくちゃくと。
資料作成しておりますので、精油などをお求めになりたい方はお越しくださいませ。
『ミルラ』『フランキンセンス』ともに香りをお試しいただけます。
ハンドトリートメントでしたら、すぐに承れますので、お声がけくださいね。



今日は、空気が冷たいですね!
ご自愛くださいませ。


山形より愛をこめて。